画歴
1966年 大阪に生まれる
1993年 大阪教育大学卒業
2000年 白日会展出品 (以後毎年 ’04 会友 ’08 準会員 ’12 会員)
個展 ギャラリー嶋之内 (’11まで毎年 但 ’05 ’10を除く)
2002年 一心寺三千仏堂 壁画制作に参加
2010年 個展 アートギャラリー尾山 (帝国ホテルプラザ)
2013年 個展 ギャラリー大井 (以後隔年) (~’17)
2014年 個展 JR大阪三越伊勢丹
2015年 個展 あべのハルカス近鉄本店 (’18)
2021年 第97回白日会関西展にて「読売新聞社賞」
2023年 白日会精鋭展 ESPACE SELECTION 大丸京都店 (以後毎年)
2024年 創立百周年記念 白日会関西展にて「ホルベイン賞」
そ の 他 全国有名百貨店、画廊にて 個展、グループ展多数
現 在 白日会会員
白日会関西支部 支部長代理 兼 事務局長
指導歴
1997年 個人絵画教室 大阪市阿倍野区にて開設 (~’00)
2001年 心斎橋アートサロン水曜教室 (~’18)
同 金曜教室(2講座) (’17~’24/9)
港育成園 知的障がい者 絵画サークル講師 (大阪市港区) (~’04)
2010年 京都精華大学非常勤講師 (~’11)
2011年 KBSカルチャー八幡校 (京都府八幡市) (~現在)
2018年 絵画教室 アトリエ・サム 能勢教室 大阪府豊能郡能勢町にて開設 (~現在)
2019年 アゼリアカルチャ―カレッジ (大阪府池田市) (~’20/7)
2022年7月 カルチャーハウス香里ケ丘 (大阪府枚方市) (~現在)
2024年10月 アトリエ・サム なんば教室 大阪市中央区難波にて開設 (~現在)
坂元 忠夫 / Tadao・Sakamoto

「素直に見て素直に描く」が指導のモットーです。
このことは「個性」を伸ばすことにも繋がります。
技術や理論は折に触れて紹介し、楽しんでいただくことを第一に考えています。
■ 講師の作品は次のリンクからご覧いただけます。
■ 「坂元忠夫の絵画教室」については、以下のリンクをクリックの上、ご参照ください。